香川県高松市男女共同参画センター

<登録団体交流会&市民フェスティバル実行委員会(仮)について>

たかまつミライエの全館休館が9月12日(日)まで延長されますので、関係者の皆様に9月11日(土)に変更するとお知らせしていましたが、再度変更となりましたので、ご確認の方、よろしくお願いいたします。

開催日時:9月18日(土)13:30~15:00

*時間が午前中から午後の変更になっています。

 

<休館延長のお知らせ>

コロナのまんえん防止等重点措置が適用されるに伴い、男女共同参画センターも休館を延長します。皆様にご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

期間:9月12日(日)まで

女性こころの相談(087‐833-2285)と女性のための就労支援相談(087‐833‐2282)の相談事業と、”つながりタイム”は受け付けます。各電話におかけください。

*今後も、随時、休館や中止のお知らせをホームページに載せますのでご確認ください。

8月31日まで休館ですが、次の事業は実施していますので、ご利用ください。

①つながりタイム&個別相談・・・8月29日(日)13:30~ 

②女性こころの相談・・・10:00~17:00 

③女性の就労相談 ・・・10:00~17:00 (月・水・金)

なお、①と③の託児付き(無料)は1週間前までに要予約。

その他の事で当センターへのお問い合わせは、お電話をお願いします。

  087-833-2282   相談は087-833-2285

ご不便をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。

 

『男女共同参画センター休館のお知らせ』

コロナ感染拡大防止のため、「たかまつミライエ」の休館に伴い、男女共同参画センターも休館します。皆様にご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

日時:8月31日(火)まで

女性こころの相談(087‐833-2285)と女性のための就労支援相談(087‐833‐2282)の相談事業と、”つながりタイム”は受け付けます。各電話におかけください。

*今後も、随時、休館や中止のお知らせをホームページに載せますのでご確認ください。

 

就労支援講座 「仕事と家庭を両立させる方法を考える」

 

仕事を始めたい人、現在、仕事をしているけれど、家庭や子どもの

ことを考えると不安を感じる。そんな方のための講座を開催

日時:9月15日(水) 10:30~12:00

定員:10人程度

会場:男女共同参画センター・学習研修室第1・2

託児:あり(8日までに要予約・無料)

講師:仁賀 順子(キャリアコンサルタント・参画センター相談員)