◆ 女性のための弁護士相談 ◆
日 時:2月27日(月)13:30~15:30
場 所:高松市男女共同参画センター 相談室
相談員:小村 麻子さん (弁護士)
対 象:高松市在住・在勤の女性4名 (1人30分)
相談料:無料
予約申込み:2月2日(木)9:00から 先着順
TEL087-833-2282
◆ 女性のための弁護士相談 ◆
日 時:2月27日(月)13:30~15:30
場 所:高松市男女共同参画センター 相談室
相談員:小村 麻子さん (弁護士)
対 象:高松市在住・在勤の女性4名 (1人30分)
相談料:無料
予約申込み:2月2日(木)9:00から 先着順
TEL087-833-2282
<1月 さんかく交流サロン>
「手話を初めてやってみまい!」
ドラマでも脚光を浴びている手話。丁寧に教えてくれますので、「手話を習いたいな」という方にぴったりです。この機会にぜひ、ご参加ください。
日時:1月19日(木)13:30~15:00
講師:菅谷 加菜子さん(手話サークルひびき代表)
場所:参画センター学習研修室1・2
参加費:無料
定員:15人程度
<だれもがいきいき参画講座>
「永遠平和のために 未来への枠組みの構築」
★日時:令和5年2月19日(日)13:30~15:30
★講師:ギド:カルデリニさん(知事公室国際課)
★場 所 参画センター 学習研修室1・2・3
★定 員 先着40人程 ★参加費 無料
★企 画 香川SGG(香川善意通訳の会)事務局(大森📱070-3828-8391)
★申込み・問合せ先 高松市男女共同参画センター TEL 087( 833)2282
お仕事を長く続けていくうえで、人間関係はとても大切。
うまく伝わらない、もどかしい気持ちになったことは
ありませんか。他の人にどのように接しているのか
一緒に確認してみましょう!
テーマ:「メンタルヘルス対策~人間関係と接し方~」
日 時:1月20日(金) 10:30~12:00
会 場:男女共同参画センター学習室
託 児:あり(無料・6ヵ月~就学前・要予約・13日締切)
講 師:岡田 恵子(キャリアコンサルタント・参画センター相談員)
来年(令和5年)東日本大震災から12年、未だに復興に至っていない地域・避難生活を送って
いる人もいます。私たちに何が出来るのか、何を必要としているのか。また南海トラフ地震に
備えをしておくことが大切です。そのためにもみんなで考え学んでいきましょう。
第1回 1月20日(金) 13:30~15:00
「災害ボランティアで見えてきた被災地」
―私たちにできること―
第2回 2月17日(金) 13:30~15:00
「私はこんな備えをしている。教えあおう!学びあおう!」
講師:藤井 節子さん
NPO法人東北ボランティア有志の会香川代表)
会場:男女共同参画センター学習室
託児:あり(無料・6ヵ月~就学前・各講座1週間前締め切り)