家庭裁判所が扱う紛争にはどのようなものが
あるのか、どのような流れで解決に至るかなど
について、裁判官が分かりやすく説明してくれます。
テーマ:もっと知りたい、家庭裁判所でのもめごと解決
日 時:10月26日(木) 10:00~11:30
場 所:男女共同参画センター(ミライエ6階)
講 師:尾島祐太郎氏(裁判官)
定 員:30人程度 (先着順)
託 児:あり・無料(19日までに要予約・6ヵ月から
就学前まで)
家庭裁判所が扱う紛争にはどのようなものが
あるのか、どのような流れで解決に至るかなど
について、裁判官が分かりやすく説明してくれます。
テーマ:もっと知りたい、家庭裁判所でのもめごと解決
日 時:10月26日(木) 10:00~11:30
場 所:男女共同参画センター(ミライエ6階)
講 師:尾島祐太郎氏(裁判官)
定 員:30人程度 (先着順)
託 児:あり・無料(19日までに要予約・6ヵ月から
就学前まで)
職業興味検査をしてみよう‼!
職業情報サイト(Jobtag)を利用して職業興味検査や価値観検査を
してみませんか。あなたの「興味」「価値観」に合った職業を調べたり
県内での求人票を検索したりして、職業選択について考えるための
お手伝いをします。
テーマ:自分に合った職業って何? 職業興味検査をしてみよう‼!
日 時:10月23日(月) 10:00~15:00
定 員:4人
託 児:あり(午前中のみ)要予約 16日締め切り
6ヵ月から就学前まで
講 師:森井 久美子(キャリアコンサルタント・参画センター相談員)
職場やまわりのひととうまくやっていきたいのに言いたいことが
言えないため、ストレスをためこんでしまったことはありませんか?
アサーティブを学んでコミュニケーションスキルを高めましょう!
日 時: 9月22日(金) 10:30~12:00
テーマ: 人間関係をよくする表現方法 アサーティブ体験(断る場合)講座
定 員: 10人程度
場 所: 男女共同参画センター 学習研修室
託 児: あり・無料(9月15日締切・要予約)
講 師: 仁賀 順子(キャリアコンサルタント・女性就労相談員)
「つながりタイム」では、参加者のみなさんと臨床心理士の先生と一緒に、オープンにいろいろなことをお話しできる場所として、和気あいあいとした時間を過ごしていただいております。
希望者には臨床心理士の先生との個別面談も可能です(要予約)。個別面談のみのご希望もありましたら、ご相談ください。
託児もご希望の方は事前予約(1週間前まで)にて受付しております。
みなさんとお話ができるように、定員は10名程度とさせていただいています。ご予約はお早めに。
日 時:9月24日(日)9:30~
会 場:たかまつミライエ6階 男女共同参画センター研修室
託 児:あり(要予約・無料)
テーマ:ココ・シャネル 時代と闘った女
日 時:9月7日(木) ①10:00~ ②13:00~
場 所:男女共同参画センター 学習研修室
託 児:あり(午前中のみ)・無料(要予約)
(6ヵ月から就学前まで)