<7月さんかく交流サロン>
「グラスアートの写真立てをつくろう!」
講師:須田 早苗さん(カルチャーハウスエミリア)
日時:7月18日(木)13:30~15:30
場所:男女共同参画センター学習研修室2
参加費:800円
定員:10人程
*持ち帰り用の袋をもってきてください。
申し込み:男女共同参画センター(087-833-2282)
<7月さんかく交流サロン>
「グラスアートの写真立てをつくろう!」
講師:須田 早苗さん(カルチャーハウスエミリア)
日時:7月18日(木)13:30~15:30
場所:男女共同参画センター学習研修室2
参加費:800円
定員:10人程
*持ち帰り用の袋をもってきてください。
申し込み:男女共同参画センター(087-833-2282)
<市民企画講座>
「自分の得意ごと・気づきを活かして小さく起業・活動してみよう~世界一やさしい事業計画のの立て方~」
自分のやりたいことを言語化し、参加者同士がつながる講座
日時:7月21日(日)13:00~15:30
講師:岡本裕介さん(食の劇場代表)
場所:男女共同参画センター学習研修室3
参加費:500円
定員:15人
託児:あり、無料、要予約(1週間前までに)
主催・申込先:NPO団体はたらくしろくま 青木(090-8500-1244)、はたらくしろくまのFB、InstagramからでもOK
高松市男女共同参画センター(087-833-2282)
チラシはたらくしろくま
<市民企画講座>
「オリジナルハーブティー作り」
ハーブの効果、効能を学んで、自身の体調や気分に合わせたオリジナdyルハーブティーを作り、試飲します。ゆらぎ世代ならではの女性の不調の情報交換、交流をします。
日時:7月6日(土) 10:00~12:00
講師:ヨ・リアさん(ニルファ・ティー Marketing Singapore代表)
場所:男女共同参画センター学習研修室3
参加費:1,000円(プラス500円で土産用ハーブティー)
託児:あり(1人1,000円)要予約6/29まで、満6ヶ月~就学前の子ども
主催・申込先:移住支援団体たかまつ「IJU」(kagawaenjoy.pope@gmail.com)
高松市男女共同参画センター 087-833-2282
スマホアプリって何?アプリのダウンロード方法
使い方が分からないなど、今さら聞けない疑問を解決。
テーマ:スマホアプリ基本講座
日 時:7月26日(金) 13:30~15:30
講 師:特定非営利活動法人シニアネットかがわ
定 員:先着15人
場 所:男女共同参画センター学習研修室
チラシ:2024年度スマホ講座掲載用
いきいき働くためには心と体のバランスが大切
不安・孤独感・疲労感が増し、行動や気持ちの
コントロールが難しい。
心と体をケアし、バランスをとるのにどうしたら
いいのか一緒に考えていきましょう。
テーマ:働く人(働きたい人)のメンタルヘルス対策
日 時:7月17日(水) 10:30~12:00
定 員:10人程度
会 場:男女共同参画センター学習研修室
託 児:あり(無料・講座開催1週間前までに要予約)
講 師:岡田 恵子
(キャリアコンサルタント・参画センター就労相談員)