香川県高松市男女共同参画センター

P1140475
きょう耳に入った事は、DV被害者を支援している民間シェルターの運営が危機状態にあるという。原因の一つが行政から民間シェルターへの一時保護委託が減ったため、委託費が減り、経営が大変厳しくなったということだそうだ。(香川県の話ではないですが)「行政は一時保護に消極的になっている」という声を聞く。もし、それが事実としたら、人権侵害につながることも考えられるでしょう。「女性が輝く社会に」とか「女性が活躍できる社会づくりを」という前に、男性からのDVによって女性が心身ともに傷つけられたり、子どもが虐待を受けたりしている現実を見据え、もっともっと支援に力を入れていくべきではないでしょうか。         (組写真の題は、「心和む風情~大原の里」です)

P1050316
10月19日(木)13:30~15:00に「やさしい手話コーラスを習ってみよう!」という講座があります。講座といっても「さんかくふれあいサロン」の一環で、いつも和やかな雰囲気でみんなで楽しいひとときを過ごします。今回は「手話サークルひびき」のみなさんに手話コーラスを教えていただきます。初めてのかたもOKです。ぜひ、参加してみてください。分かり易く教えてくれるので、安心です。お申し込みは087-833-2282 へ。  (写真は仏生山の大名行列。 今年は10月14、15日がお祭りだそうです。)

IMG_4556
民法改正案が報道された。成人年齢は20歳から18歳に引き下げ。ただし、20歳未満の飲酒、喫煙禁止はそのまま。また、今まで女性が結婚できる年齢は16歳以上から男性と同じ18歳以上にする。そして未成年の結婚に父母の同意が必要だったが、その条文は削除される。また、性同一障がいの人が家庭裁判所に性別変更を申し立てられる年齢も性同一性障害特例法を改めて20歳以上から18歳以上に引き下げるという案になっている。公営ギャンブルの年齢については、「未成年者」禁止から「20歳未満」禁止となり現行の年齢のままとなるとか。10月22日衆議院選挙投票日には18歳、19歳の人は投票に行ってほしいものです。   (写真はキンモクセイ、運転していると窓からほのかに甘い香りが漂ってきます)

P1140463
「守りましょう!世界に誇れる富士の山」・・Protect our proud world famous Mt.Fuji forever.といふうに、環境かるたで楽しみながら学びます。日時は10月11日(水)10:00~11:30 たかまつミライエ6階の男女共同参画センター。この講座は28年度からスタートしました。この前は「夫婦別姓」について学びました。国際化が進み、外国の方と交流する機会が増えており、情報交換や話し合いなど、少しでもコミュニケーションがとれるようというのが目的です。子育て中の若い人、男性も参加されています。11月は、「環境かるた」の続き、12月は「外国のクリスマスあれこれ」の予定。あなたも参加してみませんか?  (写真は昨夜、肉眼で見た中秋の名月。催しに参加、たかまつミライエ屋上で天体望遠鏡で月を見ました。)

P1140452
先日、「けさのクローズアップ」で「孤立死」を取り上げていた。65歳以上で孤立死する人が年間約3万人いるという。孤立死する人の多くが、家族との関係が断たれている。だから、そういう人は自分が死んだらどうなるのか・・不安感を持っている。そういう人のために、「ひとりで逝かせない」ということで釜ヶ崎では「見送りの会」が発足しているとか。「見送りの会」に入会すると、本人が亡くなったとき、行政や病院など、関係機関に必ず同会に連絡してもらい、会員に呼びかけお葬式を行ってくれる。月1回程度の例会がある。入会した人の中には、不安感が和らぎ、今までひきこもりがちだった人も外出するようになり、みんなに温かく送り出してもらえると知り、気持ちも明るく、恥ずかしくない生き方をしようと思うようになった人もいるとのこと。こういう取り組みもいいですね。  (写真は高松市上林町の大西・アオイ記念館ギャラリー KCASそれぞれの昭和展より)