「結果は予想通り」という声が多いだろう。某企業が夫婦共に週40時間以上働いている共働き家庭を対象に調査したところ、「だれが家事を担っているか」の質問に、「妻がほとんど担っている」が約30%、「主に妻で、夫も少し分担」が約36%で合わせると66%が「家事は妻」との回答だったとか。そうなる理由としては、やはり「家事は女性」という固定観念があることが大きいと思われる。夫の長時間労働という要因もあるだろうが、早く退社しても「フラリーマン」となって家事から逃げようとする男性もいるのでは? 家庭は明日へのエネルギーを再生産するところであり、お互いに協力しあって家庭を持続的に運営していくべきだと思うのですが・・。 (写真は花をたくさん付けた山茶花の木)
報道によると、2018年についにネットゲーム等に依存する症状が「ゲーム症・障害」としてWHO(世界保健機構)において国際疾病分類に盛り込まれるようです。成人、中高生のネット依存、そして依存が小学生へと低年齢化している報道も目にしており、教育委員会等からも保護者に注意を呼びかけている。筆者が子育てしている頃はインターネットとは無縁の時代、いま子育て真っ最中の保護者は子どものゲーム依存を防ぐのに苦労するだろうな、と思う。LINEやSNSへの書き込みによるいじめも心配。また、自殺願望のサイトで起こる犯罪、またネットによるテロ行動の呼びかけなどなど、ネットの負の側面が大きな影をもたらしているように思える。負の拡大を防ぐための取り組みを広げていかなければならないでしょう。 (写真は、初詣の帰途で出会ったツグミ)
HAPPY NEW YEAR 2018 ! 明けましておめでとうございます。今年も男女共同参画センターのご利用、ホームページへのアクセスよろしくお願い申し上げます。昨年から、Washington,Illinois,Californiaなどからもご覧いただいています。男女共同参画関連の情報をはじめ、当センターの行事などもいろいろ発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。昨年は「やさしい英語で男女共同参画を学ぶ」講座をほぼ毎月開催し、30年度も予定しています。子育て中の女性もお子さんを託児室に預けて90分学んでいます。また、女性のための就労相談もより多くのみなさんに知っていただき利用していただけるようPRしていく予定です。明日は1時30分より「さんかく交流サロン」があります。のぞいてみてください。お待ちしています。 (写真は毎年恒例の新春初泳ぎ、水任流保存会の方々が江戸時代から伝わる泳法で高松の大的場海岸で初泳ぎ。)
2017年、皆様のご利用ありがとうございました。当参画センターは明日から年末年始の休館となりますので、よろしくお願い申し上げます。来年1月4日から開館しますのでぜひお越しください。みなさんに気軽に参加していただける「さんかく交流サロン」は1月5日「初笑い新年会~今年のマイプランを語ろう!」に続いて、1月25日(木)13:30~16:00に「今年の名刺をつくろう!」を開催します。参加費は200円。名刺に入れたい写真やイラストがあればデータか写真で持ってきてください。オリジナルの名刺をいっしょに作りましょう。スタッフがお手伝いします。定員は8人ぐらい。お申し込みは087-833-2282 まで。皆様、来年もよろしくお願い申し上げます。 (写真は四国村の中の久米通賢先生の旧宅。坂出塩田大規模開発の功績で有名)
天気予報によると、大晦日は雨天らしいが、元旦は晴れらしい。初詣に出かけるかたも多いことでしょう。写真は高松市民の氏神様と言われる石清尾八幡宮。当参画センターの仕事始めは1月4日。5日(金)には毎月している「さんかく交流サロン」が「初笑い新年会~今年のマイプランを語ろう!」と題して行います。お茶などを飲みながら2018年に自分がしたいことなどを語り合いませんか。他の人の計画、目標が参考になるかもしれませんよ。参画センターが初めてというかたも大歓迎!アンケートに「こども未来館だから、こどもだけが対象の施設と思ってたけど、参画センターを知ったので今後利用したい」「いろいろな講座があるので参加の機会を増やしたい」という感想をいただきました。来年は今年以上に来館してくださいね。