これから就職先を見つけたい人、職業選択で迷っている人にお勧めの講座があります。当センターでは毎月、就労支援講座を開催しています。参加費は無料。午前中のみ無料託児付きで1週間前までに要予約です。就職してから、「この仕事は自分に合っていないのかなぁ」という声をよく聞きます。「仕事さがしは、自分さがしから」。自分の適性はどこにあるのか? それを知る手助けをしてくれるのが、コンピュータを活用しての「職業適性診断システム」です。1月22日(金)10:00~15:00、おひとり約1時間、ご希望の時間に受講できます。講師はキャリアコンサルタントで当センター就労相談員・常井廣美。お申し込みは 087-833-2282まで。お待ちしています!!
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1月2日と3日、箱根駅伝のTV中継を視ました。箱根駅伝を見ると元気になれます。だから毎年視聴。今年は最終10区あと2㌔ぐらいのところで大逆転があり、とっても印象深い駅伝でした。優勝・駒澤大学、2位創価大学、両校ともに素晴らしい走りで感動しました。一つ気になったのは、途中のアナウンサーの言葉と監督の応援の言葉。「監督を男にするか!」とか、「男だろ!」とか、「お前は男だ!」などの言葉。今は男女共同参画社会の表現も「男女が共にいきいきと生きる社会」から「だれもがいきいきと自分らしく生きる社会」といった表現に変わってきています。前述した言葉が例年になく聞こえたのは沿道の応援が少なく静かだったからでしょうか。気になったのは私だけかな?
1月9日(土)13:30~16:00 当センターで「アディクションと家族機能・支援について~家族という病~」をテーマとしたアディクションフォーラム&講演会を開催します。講師は東山良子さん(ひろしま家族機能相談所)。企画はAKKかがわ(http://akk.jpn.org/)。お問い合わせは同事務局の永山さん(☎0879-52-4758)まで。対象は一般市民の方々・当事者・家族・医療従事者の方々ほか。この機会に聴講してみませんか? お申し込みは087-833-2282へ。
報道によると、11月に自死した人は男性が1,169人、女性が629人で特に女性の増加率が高かったようです。今年はコロナの感染拡大により、解雇、雇い止めによる失業などで収入が減り生活が苦しくなった人も増えています。また、家庭のDVも増えているようです。DVの電話相談は「#8008(はれれば)」へ。また、当男女共同参画センターでも「女性こころの相談」087-833-2285へ。就労相談は087-833-2282へ電話してみてください。どちらも個室の相談室でゆっくりお話をうかがえます。とりあえず電話してみてください。ひとりで悩まず、相談してみましょう。 (写真は野菜の花束。斬新さに驚き、感激しました。)
思い出します、今年の3月のこと。国際女性デーたかまつ女性活躍フェスタを予定していましたが、コロナ感染防止対策のため3月1日~15日まで行事等の中止を余儀なくされました。さて、来年3月はどうなるでしょうか。昨日も感染者が過去最多。年末年始の人々の行動、人出の数は・・・・??
当センターでは、3月の行事として、3月7日(日)13:30~16:00 国際女性デー・たかまつフェスタ~認めあって、つながって、参画しよう!~を開催予定。シネマ&スピーチ&トーク 日本社会を動かした女性たちの上映も予定。感染拡大の山がどんどん低くなって、みんなが安心して参加できる状態になることを願うばかりです。一人ひとりの感染予防実践の努力が求められますね。 (写真はきのう仏生山町の円光寺さんで見た「仏手柑(ぶっしゅかん)」。果実の形が手の指に似ていて千手観音を思わせます。)