写真は小豆島・作品「オリーブの夢」の一つ。青空に映えていました。ところで、あすは「あったカフェ」があります。気軽に参加してみませんか。あったカフェは、日常生活の身近なことを話題にとりあげ、みんなで語り合います。片付けの話、好きな本の朗読、手づくり作品の見せ合いっこ、TVドラマの中の男女の生き方などなど。あす7月28日(木)のテーマは「咲かそう!食の話~体に良い私のおすすめ料理」です。あなたのおすすめ料理を教えてあげてください。管理栄養士の鎌野さんから、いろいろ簡単にできて役に立つ料理や保存食の話も聞けるでしょう。お申し込みは087-821-2611へ。直接お越しいただいてもかまいません。夏バテしない料理も知りたいですね。男性の方も大いにご参加ください。
DATE:2016.07.27
カテゴリ:blog
このほど新入社員を対象とした調査(国立女性教育会館)した結果が公表された。将来、管理職を目指したい男性61.4%、女性18.5%。「どちらかというと目指したい」を合わせると、男性94%、女性57.7%と、大きな差が見られる。女性が管理職を目指さない理由の一番は「仕事と家庭の両立が困難になる」が66.7%だったそうだ。女性にとって、仕事も家事も育児もこなすことは困難であり、第1子出産を機に約6割の人が離職しているのが現状。国際的にみても、6歳未満の子どもを持つ夫の家事・育児関連時間は、日本の男性は約1時間、米国約3時間、フランス約2.5時間、スウェーデン3時間20分と大きな差がある。日本の男性の家事・育児時間を増やすことが、女性の負担を軽くし、そのぶん職場で活躍できるようになるとも言えるでしょう。期待したい! (写真は小豆島)
DATE:2016.07.26
カテゴリ:blog
土日はポケモンGOの話題が満載。歩きスマホなどによるトラブルも相次いでいる。自転車同士が衝突したり、バイクで当たったり・・と一つ間違えば大事故につながりかねない。夢中になっているスキを狙われてひったくりに遭った人も。特に女性、女子は注意力散漫になると盗撮されたり、痴漢されたり、「あっちにポケモンいたよ。ついておいで」なんて言われてだまされないように!特に夜は気を付けなければなりません。新たな性犯罪の手口を考えている人がいるかもしれないことをお忘れなく、ネ! (写真は小豆島の瀬戸芸の作品・金つぎ、陶器などが金でつながっていました)
DATE:2016.07.25
カテゴリ:blog
きのう、「転勤者とさぬき人のはじめまして講座」第3回目で約20名(こども4人)が瀬戸芸の小豆島に行って来ました。高松港から土庄港着、数カ所巡って草壁港から帰ってきました。気温32度の暑い中、木陰を探しながらの訪問。みんな無事に終了。4月に転勤してきたばかり方もこども連れで参加。楽しかったようです。昼食は、筆者は「島カレー」を美味しくいただきました。作品の中で「オリーブの夢」は春からの展示、評判通り見ごたえがありました。竹の巨大ドームに入ると暑さもしのげ、素足になって竹踏み。寝そべって真上の写真撮影。こどもたちもはしゃいでいました。竹のすき間から棚田も見え、緑あふれる自然を満喫しました。「駆け足観光でしたが、予定通りしっかり回れてよかったです」「芸術祭に出品している作家の方達のエネルギーに脱帽です」などの感想がありました。みなさんも出かけてみてはいかがですか。
DATE:2016.07.22
カテゴリ:blog
きのう、「香川県女性防災ネットワーク設立総会」が開催され、筆者も出席しました。記念講演では、熊本県地域婦人会連絡協議会会長・東家武子会長が熊本地震の状況を話してくださり、その体験談はこれから私たちがすべき多くのことを示唆して頂きました。特に「地震は黙って来る」「想定外は許されない」「一人ひとりが独りでも行動できるようにする。人間の生きる力を一人ひとりが発揮すること。力をつけた人をいっぱいつくることが大切」というお話が印象に残りました。熊本では3カ月間に2000回も揺れたとか。真夜中に震度7の揺れ、まず懐中電灯が必須です。停電でも見えるように蛍光テープを貼りましょう。いつも手の届くところに置いときましょう。命を守ることが一番大事ですから。家具が転倒してくるところでは寝ない!まずは、揺れたとき命が助かる環境を作ることですね。
DATE:2016.07.20
カテゴリ:blog